こんにちは!たいよう整骨院の高嶋です!

今回は最近耳にすることが多いストレートネック、スマホ首と呼ばれる症状について説明していこうと思います。

ストレートネックとは、本来であれば緩やかなカーブを描いているはずの首の頸椎という骨が前傾姿勢を続けることで真っすぐになってしまった状態です。頸椎のS字カーブが失われることで筋肉に負担がかかり、首の痛みだけでなく肩こりや頭痛など身体に様々な不調が起こる状態のことを言います。

原因として、現代ではスマホの見過ぎやデスクワークでの長時間前傾姿勢を続けることでなることが多い為、スマホ首とも呼ばれます。

ストレートネックになっている人は猫背になっている事も多く、腰の痛みや見た目の悪さ、呼吸が浅くなり疲れが溜まりやすいなど身体全体への影響を及ぼします。

肩周りを温めたり、マッサージなどで一時的に良くなることはありますが根本的に改善するまでには至らないことが多いです。

根本的に改善する為には自分がどういう原因や状態でストレートネックになっているかを知り、適切なストレッチやエクササイズ等をやっていかなければなりません。

ご自身の原因や状態を知りたい方がいましたらお気軽にスタッフにご相談下さい!