こんにちは!たいよう整骨院の高嶋です!

季節の変わり目で疲れが溜まりやすい、風邪をひくことが増えた

など思っている方も多いと思います。そんな時に取ってもらいたいビタミンがあります!

それはビタミンCです!ビタミンCの主な作用として活性酸素の除去。というものがあります。活性酸素というのは簡単に言うと細胞の中で使い終わった酸素の事です。

この使い終わった酸素をビタミンCが除去してくれることにより、新鮮な酸素が細胞の中に入りやすくなります。

活性酸素は疲労物質でもありそれを除去することで結果的に疲労回復や、免疫力UPにも繋がってきます。

ビタミンCが多く含まれている食品はブロッコリーやイチゴ、レモンなどがあります。

ビタミンCは非常に熱に弱く、水に溶けだしやすいという性質があるので食べる際には生食もしくは蒸すことが望ましいです。

また、疲れている時には糖分(エネルギー)も同時に摂取することでさらに疲労回復効果が見込めます。

そう考えるとスポーツの差し入れの定番、はちみつレモンがとても理に適ったものであるのがよくわかりますね!

最近またコロナが流行ってきているのでビタミンCを多く摂取してコロナに負けない体づくりをしていきましょう!!