こんにちは!たいよう整骨院の濱里です。

最近良いお天気が続きますが、朝晩はまだまだ冷え込みますね( ;∀;)

身体が冷えてしまうと、筋肉が硬くなり、

疲労が溜まりやすく、抜けにくくもなります。

特に肩や首に痛みがある方は外出時はストールを巻くだけでも

寒さをしのぐことができ、ずいぶん違いますよ(*^^*)

疲れが溜まりやすく翌日までだるさを感じてしまうのは、

身体の内部に出来た老廃物を、血液の働きが、

衰えたために排出できず、溜まったままになっているからです。

それがさらに血液の働きをいっそう妨げるという悪循環を生みます。

悪循環を打ち切るには、血液の浄化と血行促進が有効です。

そしてこの血液の浄化と血行促進に優れているのが、”吸い玉療法”なのです。

吸い玉とは数千年の歴史をもつ中国の民間療法の一つになり、

良くお相撲さんやプロレスラーの背中に、丸い痕がついている人を

見たことがあると思います。あれが吸い玉です!

最近では、男性はもちろん、女性もこの吸い玉療法をされる方が

増えております(*^^*)♪

施術後は身体全体がポカポカしてとても気持ちの良いですし、

身体がスッキリします!日頃の疲れがなかなか取れない方、

血流を良くしたい方、肩のハリ・腰の痛みがある方にオススメです!

興味がある方はぜひ一度試されて下さい♪

<大村市の整骨院ならたいよう整骨院>

<長崎県でファスティングをするならたいよう整骨院>