こんにちは!たいよう整骨院のはまざとです。
今回は吸い玉(カッピング)療法について
ご紹介したいと思います(#^^#)
疲れが翌日まで持ち越されてしまうのは、
身体の内部に出来た老廃物を、血液の働き
が衰えたため、排出できず、溜まったまま
になっているからです。
それがさらに血液の働きをいっそう妨げる
という悪循環を生みます。
悪循環を打ち切るには、血液の浄化と血行
促進が有効です(^^)/
吸い玉療法はまさに血液の浄化と血行促進
になります。(デトックス・解毒・毒出し)
吸い玉療法がなぜ効くのでしょうか。
1.深部にまで及ぶ吸圧の影響により、
深部の鬱血、悪血を皮膚表面に持っ
てくるため
2.吸圧により血管が拡張し、血液の流
れる量や速さが増すため
3.詰まっていた血管を開くことにより、
血行の障害が取り除かれるため
4.首から腰まで背骨付近から出る自律神
経を刺激して正常化させるため
年度始めでもあり、なかなか疲れがとれにくい
方、そのままにしておくと身体の血行が悪くな
り、腰の痛み、肩の痛み、頭痛などにもつなが
ります。
興味のある方はぜひ一度お試し下さい🌼
<長崎県でファスティングをするならたいよう整骨院>